イロイロメトロ Osaka Metroは鉄道だけじゃない

グルメも住まいも

呼べば来るバスも

受け取りサービスも

カフェやお酒も

街歩きも

マンションも

子育て支援も

モノづくりも

どんどん貯まるポイントも

イロイロ挑戦してまして。

Osaka Metro

IROIRO

METRO

イロイロな事業

e METROアプリは、地下鉄の運行情報やオンデマンドバス予約をはじめとした交通サービスはもちろん、アプリで地下鉄・バスに乗れるデジタル乗車券やOsaka Pointなど、生活がおトクで便利になる様々なサービスを提供しています。
Osaka Metro Groupで掲げる都市型MaaS構想「e METRO」を実現するため、今後も生活がもっと豊かで楽しくなるサービスを順次追加していきます!

Q.「e METROアプリを利用していて良かった!」と感じたのはどんな時ですか?

  • デジタルスタンプラリーがとっても楽しいです。仕事柄いろいろな駅への移動が多いのですが、スタンプがある駅だ、ラッキー!となったりできてただの移動時間が、楽しみな時間へと変わりました。
  • チケット購入から、オンデマンドバス予約ポイントカードまでアプリひとつでできるのはありがたい。
    個人的に列車走行位置などが見れるのも魅力的に感じる。
  • お気に入りの駅登録で、直近の時刻表がすぐ確認できる。駅に向かって歩いているときに、のんびり歩くか早足で歩くか判断できるのが便利。

※2024年 e METROアプリ利用者へのアンケート調査から
(大阪市高速電気軌道株式会社調べ)

Osaka Metro・大阪シティバスへの乗車や提携店でのお買い物でポイントが貯まるサービスです。貯めたポイントは、地下鉄・バスはもちろん、提携店でのお食事やお買い物でも利用でき、大阪市内のお出かけがドンドンおトクに!

デポる。は、駅のロッカーで近隣店舗の商品を受け取れるサービスです。駅構内に設置した専用ロッカーで、近隣店舗の商品を通勤やお買い物の合間など、お好きなタイミングで待ち時間なく非対面で受け取ることができます。

オンデマンドバスは、通常のバスと違って既定の経路や時刻表がない予約型のバスです。乗りたい場所から行きたい場所まで、自分都合に合わせてAIが予約に応じた最短ルートを計算してくれます。必ず座れるのも嬉しい便利で快適なバスです。

Q.「オンデマンドバスがあって良かった!」と感じたのはどんな時ですか?

  • 60代になって、膝の調子が悪く最寄りの地下鉄駅でさえ遠く感じで、外出を控えてしまう。
    オンデマンドバスの利用で、趣味や買い物にいつも利用して助かっている。
  • 暑い日のお出かけに助かりました。
    重たいものの買い物に助かりました!
    車椅子のおばあちゃんの通院に助かりました!!

Q.オンデマンドバスを人に勧めるとしたら、どんな活用方法・シーンを提案しますか?

  • 駅やバス停までと目的地の距離がある場合、目印になるような施設が乗降場所になっているので、小さい子供や高齢者と外出するといったシーンに便利です。

※2024年 e METROアプリ利用者へのアンケート調査から
(大阪市高速電気軌道株式会社調べ)

大阪・関西万博会場内外輸送でのレベル4による運行及び遠隔監視を目指し、2024年3月から自社開発した車両で実証実験を開始しています。万博閉幕後も実証実験を重ね、自動運転バスの社会実装を通じて、ドライバー不足の解消など交通ネットワークの維持、サービスの高度化を図り、大阪の発展に貢献していきます。

Osaka Metro沿線を、テーマごとに深く濃くご紹介するディープなお出かけ情報サイトです。テーマごとにアンバサダーが、「マニア」な視点でまだ知られていないオススメの店舗やスポットをご紹介します。

Metronoは、Osaka Metroとその沿線のお出かけ情報を発信する情報誌です。沿線の注目グルメや新店情報に加え、著名人ゆかりの沿線スポットを訪ね歩き、知られざるエピソードなどをご紹介します。

毎月第1金曜日にOsaka Metro各駅で配布している、沿線のまちあるきスポットやお散歩コースを紹介するリーフレットです。ルートをそのまま辿るもよし、少し寄り道してみるのもよし。大阪がもっと好きになるお散歩コースをご紹介しています。

「ぶらりウォーク」は、電車を利用せず、大阪市域の駅から駅を歩きながら、まちの魅力を再発見できるウォーキングイベントです。これまで延べ約7万8千人が参加し、いつもと違う気分でウォーキングを楽しみながら駅周辺の名所を巡ります。

Metro Opusは、Osaka Metroの直営ポップアップ型販売店舗です。「いつもの通り道に、とっておきの出会いを。」をコンセプトに、Osaka Metroがセレクトしたスイーツや食品、グッズなどさまざまな商品を週替わりで販売しています。

Q.どんな目的やシーン・楽しみを持ってMetro Opusの店舗に立ち寄りますか?

  • 自分のご褒美に。友人に会う際のお土産に。
  • 滅多にお目にかかれないスイーツを女子会のおやつに買う事ができてとても嬉しかったです。
    好きなものが売られていると買いたくなります。
  • 日頃買えない話題のスイーツやお惣菜があった時に、テンションが上がって買ってしまう。

御堂筋線 新大阪駅直結で地元大阪を中心とした個性豊かな関西の人気店舗が連なる「食」を中心とした商業施設です。モーニング、ランチや仕事帰りなど様々なシチュエーションでご利用いただける、飲食や食物販の人気店舗をセレクトしています。

アパホテル&リゾート<大阪梅田駅タワー>34階にある、Osaka Metro初の「駅ソト」レストランです。地元大阪産も取り入れ、「毎日を美しく、健やかに、もっと楽しむために」をコンセプトに、モーニングからディナータイムまで、一日中お楽しみいただけます。

Q.Orchid timeをどんな目的やシーンで利用することが多いですか?

  • ランチの利用や自分のご褒美。

Q.Orchid timeの特に良いと思うところ、好きなところはなんですか?

  • 話がしやすい空間

Q.Orchid timeでお気に入りのメニュー、またその理由はなんですか?

  • ぐい飲みセット。気兼ねなく会話ができて、食事もできるから

※2024年 e METROアプリ利用者へのアンケート調査から
(大阪市高速電気軌道株式会社調べ)

土地所有者と出店事業者のマッチングプラットフォーム事業であり、フードトラックの車両手配から出店場所の確保まで、駅周辺でのフードトラック出店を幅広くサポート。毎日のランチタイムや休日のイベント行事などで食事に彩りと楽しさをお届けします!

大阪の名店“リュミエール”のシェフ唐渡監修の「身体に優しいフルーツカフェ」。季節のフルーツをふんだんに使用したフルーツパフェや野菜のおいしさを引き出したフード類など、様々なお料理を提供します。

次世代自販機は、先端テクノロジーを活用した「駅のスマート化」を目的とした、IoT技術を駆使した自動販売機です。電子マネーやQRコードのキャッシュレス決済をご利用いただけるほか、e METROアプリと連携したサブスクリプションサービスやOsaka Pointもご利用いただけます。

ekimoは、「駅ナカから、咲かそう。」をテーマに展開する梅田・天王寺・なんば駅にある「エキナカ」の商業施設です。日用品からファッション、グルメ、お土産、コンビニなど、あらゆる商品・サービスを取り揃え暮らしに快適さと彩りを加えます。

引退車両の廃材を使ったアップサイクル商品の企画開発を行う「廃車再生プロジェクト」や、地域事業者といっしょに魅力的な製品開発を行う「ええもんいっしょにプロジェクト」など、大阪・関西のものづくり事業者との共創により、今までにない新しい価値を生み出しています。

Metrosaは、Osaka Metroが展開する賃貸マンションシリーズです。Metrosa弁天町やMetrosa南森町など、現在5つの物件が稼働中です。こうした不動産事業を通じて、大阪の街の活性化や地域社会の発展への貢献も目指しています。

METRISEは、Osaka Metroが展開する分譲マンションシリーズです。2024年5月竣工のメトライズタワー大阪上本町や、好評分譲中のメトライズ森ノ宮中央が現在建設中です。

Osaka Metroのオフィスビル・商業ビル事業です。Osaka Metro駅出入口直上小規模物件を「Metro Porte(メトロポルテ)」シリーズとして、様々な用途で展開しています。

Osaka Metroのオフィスビル・商業ビル事業です。Osaka Metro沿線のオフィスビル・複合ビルを「Osaka Metro○○ビル」という名称で展開しています。

エリアリノベーションとは、エリアの特徴を丁寧に紐解き、共感者と共に実験的に小さな取り組みを繰り返し、少しずつエリアに変化を起こすことでその価値を向上させる新しいまちづくりの手法です。Osaka Metroでは、沿線地域の活性化を目指して、御堂筋線「西田辺」「長居」「あびこ」、中央線「弁天町」「朝潮橋」「大阪港」のエリアを中心に「Osaka Metroエリアリノベーションプロジェクト」を推進しています。

民間学童「えすこーと」を展開する株式会社Sene-Gと業務提携し、2024年7月に「えすこーとOsaka Metro 都島駅前校」を開校!小学校への送迎や選べる習いごとつきの学童保育です。仕事と子育ての両立をサポートし、放課後の時間に子供の成長の糧となる多様な体験や学習機会を提供します。

  • 20系を見られたこと、森ノ宮駅から車庫まで地下鉄に乗って行けたことがよかった!
  • 娘がとても楽しそうに見たことを話してくれたので、参加させてよかったです。

2024年「8/6(火)森之宮検車場遠足 参加者アンケート」から
(大阪市高速電気軌道株式会社調べ)

ナニコノクチコミ

「このクチコミって一体何のこと?」
事業の数だけ魅力があって、
人の数だけクチコミがある!
気になるクチコミをタップして
疑問を明かそう!

余談もポロポロありまして… メトロのコボレバナシ

日頃からお伝えしている大事な情報以外にも、
役立つ小ネタや気になる噂、
身近な出来事、ときどき苦労話など、
私たちのコボレバナシを
聞いてくれたら嬉しいです。

自動運転は
一日にしてならず

自動運転バスはいきなり街中を走行することができるわけではありません。
事前に対象ルートの3Dマップを登録し自動運転走行を実施、その結果をもとに自動運転システムの動作・制御の調整を重ねることで初めてスムーズな自動運転が可能になります!!
その姿はまるで練習するたびに運転がうまくなる初心者ドライバーを見ているようです!


詳しくはこちらの動画で.png

記事10サムネイル.jpg

目がないけど
周囲が確認できる!?
自動運転バスの周囲を見守る技術

人が目で周囲の情報を得ながら自動車を運転するように、自動運転バスもLiDAR(ライダー)と呼ばれるセンサーとカメラを使い、周囲の情報を認識しながら走行しています。
LiDARセンサーはレーザー光が物体に当たって跳ね返ってくるまでの時間をもとに、物体までの距離や方向を測定し先行車・歩行者・建物などの距離や形状、位置関係を三次元で把握する役割、カメラは、周囲の歩行者や障害物に加え、地面の凹凸を検出する役割を担っています。
ちなみに大型バスタイプの自動運転車両は1台にLiDARセンサー5箇所8台、カメラ4箇所11台を駆使して走行しているんですよ!


詳しくはこちらの動画で.png

記事9サムネイル.jpg

列車走行位置の
アイコンがかわいい

e METROアプリのおすすめ機能の1つである「列車走行位置」機能では各線の車両の位置情報がリアルタイムで確認できます。
使用している車両アイコンは親しみやすさの中にも細部にこだわり、各車両の特徴を再現したデザインとなっています。
こちらのアイコンはノベルティとしてシールにもなっており、Osaka Metroの各種イベントにて配布中です。
今後シールの種類が増えていくかも...?


詳しくはこちら.png

記事8サムネイル.png

Osaka Point公式キャラクター
「オポたん」と「かどのすけ」を
知っていますか?

交通系ICカードの化身「かどのすけ」と、犬をモチーフとしたOsaka Pointの化身「オポたん」。
「オポたん」と「かどのすけ」はいつも仲良し、どこでも一緒。
Osaka Pointに登録した交通系ICカードでOsaka Metro・大阪シティバスに乗るとポイントがついてくるOsaka Pointの魅力を伝えていきます。
駅や電車の中にいる「オポたん」と「かどのすけ」をぜひ見つけてみてください!


詳しくはこちら.png

記事7サムネイル.png

民間学童えすこーと
Osaka Metro都島駅前校の人気者!
世界に2体しかいないレアもの!

民間学童えすこーとOsaka Metro都島駅前校には、Osaka Metro鉄道事業PRキャラクター、にゃんばろうのぬいぐるみがあります!
なんとこのにゃんばろう、現時点では世界で2体しかいないレアもの!
そのうち1体はイベント時以外はOsaka Metro本社で勤務しているため、出会えるにゃんばろうはなんと学童にいる1体のみ...!!
学童に通っている子はもちろん、説明会でも出会えるので、ご興味がある方は是非お越しください!
学童のにゃんばろうは大人気でたまにケガをしてしまうこともありますが、都島駅前校のマスコットキャラクターとしてお子さまをお出迎えしています!


詳しくはこちら.png

記事6サムネイル.jpg

Metruckの名称と
ロゴの由来(文字が隠れている!?)

土地所有者と出店事業者のマッチングプラットフォーム事業「Metruck(メトラック)」!
事業名称は、Osaka Metroを表現する「Metro(メトロ)」とフードトラック事業を表す「Truck(トラック)」を掛け合わせています。
ロゴについては「トラック+カトラリー」の意匠に加え、「FOOD」の文字を図案化して入れ込み、SNS等のアイコンとして使用する事も想定してデザインしています。


詳しくはこちら.png

記事5サムネイル.png

Osaka Metro
エリアリノベーションが
まちづくりアワードを受賞!

「まちづくりアワード」とは、まちづくりのあらゆる取組みの中から特に優れたもの表彰しようと、2022年度より国土交通省が創設したアワードです!Osaka Metroのエリアリノベーションは「交通を核に生活に密着したまちづくり企業を目指して、御堂筋線「西田辺駅」「長居駅」「あびこ 駅」を中心としたエリアで、エリアの活性化戦略の策定、ローカルメディアによるまちの魅力情報 の発信、遊休不動産のリノベーションプロジェクトにより、沿線地域の活性化に貢献した。」という内容で2022年6月14日に第1回まちづくりアワード(実績部門)特別賞を受賞しています!
2024年度からプロジェクトの第2弾として、中央線「弁天町」「朝潮橋」「大阪港」の各駅周辺3エリアでも同様のスキームで取り組んでいます!
今後の展開にご期待ください!


詳しくはこちら.png

記事4サムネイル.png

マップを読みながら
深い歴史を満喫できる

「まちさんぽ」はOsaka Metro全108駅のマップ制作を目標に毎月第1金曜日に発行しています!
駅ごとの特色をあらわすタイトルは、「この地域の歴史的な個性」をひとことで表しています!
ひと駅違うと街の個性も全く変わる!
実際にマップを持って散歩に行くのはもちろん、マップを見ながら案内文を読むだけで深い歴史を満喫できます!


詳しくはこちら.png

記事3サムネイル.jpg

Osaka Metroに“鉄研”が?!
鉄道研究会の意見を聞いて
商品化に役立てています!

Osaka Metroクリエイトの商品開発では困った時に、Osaka Metroの社員同士で鉄道に関する様々な活動を行っている鉄道研究クラブの意見を聞くことも!
Osaka Metroショップで実際に販売している「紋章付置時計」は、鉄道研究クラブの「紋章を封入して商品にしてほしい」という鉄道好き目線の意見を取り入れて制作した商品なんです!


詳しくはこちら.png

記事2サムネイル.jpg

1車両から約70個!?
バッグなど吊り輪を施した
ユニークな商品を販売!

post-1電車に乗る際に何気なく掴んでいる吊り輪ですが、1車両に何個吊り下げられているか知っていますか?
車両によって異なりますが2024年3月に中央線で引退した20系車両では両先頭車両は62本、中間車両には70本吊り下げられていました!
Osaka Metroクリエイトの廃車再生プロジェクトでは、そんな吊り輪を車両の引退後も皆さまのお手元でお使いいただけるよう、トートバッグや、タオルハンガーのような日常品へと変身させています!


詳しくはこちら.png

記事1サムネイル.jpg

シロクロメトロ

「みんなはどっち派なんだろう?」
そんな疑問と共感を楽しみながら
白黒ハッキリさせてみよう!

プレゼントキャンペーン

引退車両の廃材を使ったアップサイクル商品の企画開発を行う「廃車再生プロジェクト」や、地域事業者といっしょに魅力的な製品開発を行う「ええもんいっしょにプロジェクト」など、大阪・関西のものづくり事業者との共創により、今までにない新しい価値を生み出しています。

引退車両の廃材を使ったアップサイクル商品の企画開発を行う「廃車再生プロジェクト」や、地域事業者といっしょに魅力的な製品開発を行う「ええもんいっしょにプロジェクト」など、大阪・関西のものづくり事業者との共創により、今までにない新しい価値を生み出しています。

Osaka Metro【公式】X
シロクロメトロ
プレゼントキャンペーン応募規約

当選発表・賞品発送について

厳正なる抽選のうえ当選者を決定します。
当選者の発表は行いません。
当選者の方には、Osaka Metro公式アカウント
(@OsakaMetroOfcl)
から、
ダイレクトメッセージを利用してご連絡いたします。

当選者の方にお送りするダイレクトメッセージ内に、
賞品の発送に必要な個人情報の
入力フォームのURLを記載しますので、
当選有効期間内にご登録ください。
当選有効期間内にご登録いただけなかった場合、
当選の権利は無効となります。

当選連絡は2024年12月中旬頃を予定しています。
賞品発送は2024年12月中旬~下旬ごろを予定しております。

応募規約

大阪市高速電気軌道株式会社
(以下「当社」といいます。)が実施する
「Osaka Metro【公式】X シロクロメトロ プレゼントキャンペーン」(以下「本キャンペーン」と
いいます。)に応募いただくにあたり、
本応募規約をご確認ください。
本キャンペーンに応募された方(以下「応募者」と
いいます。)は、本応募規約の内容を理解し、
同意いただけたものとみなします。

第1条(応募者)

  • 1.本キャンペーンには、以下のすべてに該当する方が応募いただけます。
    • ・本応募規約に同意の上、順守していただける方
    • ・当社が本キャンペーンに関連して別途指定し公表する応募条件や応募方法に同意の上、順守していただける方
    • ・キャンペーン実施対象となるSNS(X)にご自身のアカウントをお持ちで、アカウントが公開状態かつダイレクトメッセージのお受け取りが可能な方
    • ・日本国内に在住し、郵便物の受け取りが可能な方
    • ・応募者が未成年の場合、法定代理人の方から応募の同意を得ていらっしゃる方(応募された場合、法定代理人からの同意があったものとみなします。)
    • ・応募は期間中1回限りとさせていただきます。
  • 2.本キャンペーン応募時に発生する接続料や通信料は、応募者の負担となります。

第2条(応募・当選の無効)

  • 1.応募に際して行われる画像や文章などの投稿の内容(リポストなどによる再投稿を含みます。)に不備・誤りがある場合、応募に際し不正行為がある場合、または下記「禁止事項」に該当すると当社が判断した場合、抽選の対象外といたします。
  • 2.ご応募後にアカウントを非公開設定にされた場合は、抽選対象外となる場合があります。ご応募後にアカウントを削除された場合やユーザー名の変更等により、ダイレクトメッセージがお送りできない場合には、当選が無効となります。また、当選有効期間内に、当社からダイレクトメッセージその他当社が指定する方法によりご案内する個人情報入力フォームに必要な情報をご登録いただけない場合、登録内容に不備・誤りまたは転居先不明などの理由で当選賞品をお届けできない場合は、当選を無効といたします。
  • 3.本キャンペーン当選の権利(当選をしたことにより賞品を受け取る権利)を、当選者本人以外の第三者へ譲渡、交換または換金することはできません。当選の権利の転売などの譲渡行為があったと当社が判断した場合、その当選を無効といたします。

第3条(禁止事項)

  • 本キャンペーンへの応募に際しては、以下の行為を禁止します。
    なお、当社は、応募者に以下に該当する行為があったと判断した場合、事前に通知することなく、本キャンペーンから当該応募者を抽選の対象外とすることがあります。
    • ・本キャンペーンの運営を妨害する行為
    • ・法令に違反または抵触する行為
    • ・公序良俗に反する行為
    • ・当社または他人の知的財産権(特許権、意匠権、著作権、商標権など)や肖像権その他の権利を侵害または侵害する恐れのある行為
    • ・他人の財産・権利もしくはプライバシーを侵害し、またはそのおそれのある行為
    • ・他人を誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を毀損する行為
    • ・Xの利用規約に反する不正なアカウント(複数アカウント等)を利用して応募があった場合
    • ・上記の他、当社が不適切と判断する行為

第4条(免責)

  • 1.応募者は、自らの責任において本キャンペーンへ応募、画像や文章などの投稿を行うものとします。
  • 2.当社は、本キャンペーンに関連して生じた応募者の損害について、当社の故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負いません。また、当社の賠償義務は、応募者に直接かつ現実に生じた通常の損害のみに限るものとします。
  • 3.当社は、本キャンペーンに関連して、応募者と第三者との間に発生したトラブルについて、一切の責任を負いません。

第5条(個人情報の取扱い)

  • 1.応募者の方から取得する個人情報は当社が別途定めるプライバシーポリシー
    https://www.osakametro.co.jp/privacy_policy.php
    及び個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項(https://www.osakametro.co.jp/kouhyoujikou.php
    に従い厳重に管理し、抽選(重複当選がないことの確認を含みます)、当選者への連絡及び当選賞品の送付のみに使用し、利用目的達成後は適切に廃棄いたします。
    応募者の本キャンペーン参加状況は特定の個人を識別できないよう統計情報に加工して、今後のサービス向上のために利用いたします。
  • 2.当選者の個人情報は、当選者ご本人の同意がある場合を除いて、第三者に提供されることはありません。

第6条(キャンペーン内容の変更)

  • 当社は、応募者に予告することなく、賞品を含む本キャンペーンの内容の一部もしくは全部を変更し、または本キャンペーンの実施を中止することがあります。当社は、これによって応募者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第7条(本規約の変更)

  • 1.当社は、必要と判断した場合には、応募者に予告することなく、本規約を変更することができるものとします。ただし、本規約の変更が応募者に重大な影響を与えると当社が判断した場合、合理的な予告期間を設けます。
  • 2.本規約の変更の効力は、規約変更のご案内を当社公式アカウントあるいは当社ホームページに掲示した時点で、すべての応募者に生じるものとします。

第8条(準拠法と合意管轄)

  • 1.本キャンペーンへの参加並びに本規約の解釈および適用は、他に別段の定めのない限り日本国法に基づき解釈され、日本国法に準拠するものとします。
  • 2.当社と応募者との間で本キャンペーンに関する紛争が発生した場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

キャンペーンに関するお問い合わせ先

・応募期間

  • 2024年11月29日(金)から2024年12月12日(木)まで

・当選有効期間

  • 当選連絡から2024年12月19日(木)まで

・お問い合わせ先

  • Osaka Metro・シティバスお客さまセンター
  • 電話番号:050-3355-8208
  • 営業時間:8時から20時まで(年中無休)
  • メール(お客さまの声):https://contact.osakametro.co.jp/inquiry
    ※受信は24時間受け付けておりますが、お寄せいただきました内容の事実確認や状況確認等により、回答に時間を要する場合がございます。また、内容によりましてはお答えいたしかねる場合もございますのであらかじめご了承ください。
  • ※応募の有効・無効や抽選方法、抽選結果に関するお問い合わせには、お答えいたしかねます。