駅スタンプのデザインストーリー② ー御堂筋線編
大阪の御堂筋と言えば、都会の街並みの中をまっすぐに伸びた幹線道路とそのイチョウ並木🌳
Osaka Metro 御堂筋線の駅スタンプも、御堂筋の街並みの一体感を感じさせるデザインで、御堂筋線全駅共通でイチョウの葉が描かれています!
(御堂筋のイチョウ並木は「近代大阪を象徴する歴史的景観」として2000年に大阪市指定文化財に指定されました)
ちなみに、淀屋橋駅の駅スタンプに描かれているのは、昭和40年代の大阪市役所!
現在は建て替えられ新しい庁舎ですが、当時の外観は今よりも歴史的な印象を強く感じますね🏛️
Osaka Metroの中でも利用者数が多い御堂筋線。
皆さまもご利用の際には駅スタンプのデザインをチェックしてみてはいかがでしょうか⁇
(コメント)
個人的なお気に入りデザインは、新幹線の迫力抜群の「新大阪駅」です🚅⇓他の駅スタンプシリーズはこちら⇓
・駅スタンプ設置背景のコボレバナシ
・谷町線駅スタンプデザインのコボレバナシ